
開催概要
アドフラウドの最前線を走る株式会社Spider Labsと年間1,200億円以上のWeb広告配信を支援する株式会社SIVAの共催セミナー!
CPA改善手法と聞いたとき、
何を思い浮かぶでしょうか?
本セミナーでは、 「広告媒体との取り組み」と「即効性」をテーマに 99%の運用担当者が気づかないCPA改善手法をご紹介します!
セミナープログラム
セミナータイトル | 【限定公開】目からウロコ! 運用者も99%知らない媒体側の仕組み 明日からできるCPA改善策を大公開!! |
---|---|
日時 | 2021年12月15日(水)13:00〜14:00 |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 |
会場 | オンライン(お申し込み完了メールに、受講用URLをお送りします) |
タイムテーブル |
【第1部】広告効果改善も見込めるアドフラウド対策とは?
●講師:株式会社Spider Labs 須藤 翼氏 【第2部】媒体学習とLPの最適化を無駄なく、高速で行う手法とは?
●講師:株式会社SIVA 赤井 允哉氏 |
タイムテーブル
第1部 13:00〜13:25
広告効果改善も見込めるアドフラウド対策とは?
広告不正(アドフラウド)をご存知でしょうか?
クローラー(Bot)や悪意ある競合他社が原因で発生する無効なクリック・CVの総称です。 多い企業様ですと全体予算の10%が実は成果に繋がらず消化されてしまっています。そこで今回はアドフラウド対策ツール「Spider AF」を提供するSpider Labsが、アドフラウドについてのご説明と媒体ごとの対応策をお教えいたします。
■下記に該当する方は是非ご参加ください!
- 学習やクリエイティブでも改善が頭打ちになってきた方
- 突然CTRが上がったもののCVRが上がらず苦労している方
- アドフラウドという言葉自体知らなかった方

株式会社Spider Labs
アカウントエグゼクティブ
須藤 翼 氏
インターネット広告代理店にてYahoo・Google・Facebook広告を運用。その後ログリー株式会社に入社。広告主・代理店のダイレクト案件を担当し、ログリー福岡支店設立を行う。現在Spider Labsにて広告業界の健全化に向けてweb広告主に広告不正対策のサポートを行う。

「Spider AF」は、誰でも簡単にアドフラウド対策を行えるよう、自動化・非属人化に特化した、アドフラウド対策ツールです。アドネットワーク事業者様をはじめ、代理店様、広告主様まで広くご利用頂けるツールを目指します。
第2部 13:25〜13:50
媒体学習とLPの最適化を無駄なく、高速で行う手法とは?
「CPAを下げるための手法は?」
と聞かれたら皆さんどう答えるでしょうか。
第二部では「明日からすぐにCPAの低下」をテーマに、広告媒体側で取り組み(媒体学習の最適化)、LPの最適化を高速で行う方法についてご紹介します。
■下記に該当する方は是非ご参加ください!
- CPAを下げたいが、リソース/ノウハウに問題がある方
- ITPの影響により、計測漏れに苦労している/広告運用効果が低下している方

株式会社SIVA
セールスマネージャー
赤井 允哉 氏
Indeed Japan株式会社にて人材広告の新規営業/運用に携わる。2020年SIVAへジョインし、営業統括を行う一方で主に広告代理店、制作会社、事業会社に向けにSquad beyondの提案、Webマーケティングのコンサルティングを行う。

「Squad beyond」は、LPエディター機能、ヒートマップ、レポートなどWEB広告運用に必須なツールを統合したデジタルマーケティングプラットフォームです。
不透明性、過剰表現やフェイク広告、それに伴う社会の分断、構造的な過剰労働の発生などデジタル広告業界における負の側面を、仕組みから一層し、市場を正しく発展させることを目指しています。
https://service.squadbeyond.com/
※講演内容は予告なく変更になる場合がございます。
※セッションごとに質疑応答の時間がございます。
【個人情報の取り扱いについて】
本申込みフォームにてお預かりした個人情報は、セミナー講演各社からサービスご案内及びサービスに関連するイベント等のご案内を差し上げる際に利用させていただく場合がございます。第三者への提供や委託はいたしません。
以上の内容にご同意いただけましたら、お客様情報記入のうえお申込み下さい。
株式会社SIVAのプライバシーポリシーはこちら
株式会社Spider Labsのプライバシーポリシーはこちら
お申し込みフォーム
下記フォームにご入力ください。
