あなたのデジタルマーケティングの
生産性を何倍にも向上させます
1つのURLで
すべてが可能に!
複雑な設定無し!洗練されたユーザーインターフェイス

※ご利用人数で月額料金が変わります。
料金内でPVやドメイン数、ページ数等無制限使い放題。
※ご利用人数で月額料金が変わります。
料金内でPVやドメイン数、ページ数等無制限使い放題。
デジタルマーケティングの
『高収益化を支援』する
DXプラットフォームです



売り上げUP
広告効果が良くなり
利益率が上がります
リソースに余裕ができ
取り扱い数が増えます
客数×客単価
双方が向上します
コストDOWN
サーバー・ツール整理で
コストが減ります
業務改善で※
リソースが生まれます
※レポート、報告、検閲、教育の効率化
心理的安全性が上がり
生産性が上がります
※レポート、報告、検閲、教育の効率化
デジタル広告運⽤における
課題
成果が出ない
どこから手を付けるか
わからない。
最新のトレンドを
追いかけきれない。
属人的なノウハウ
チームでクオリティに
偏りがある。
出来る人のノウハウが
共有されない。
煩雑な管理
ツールが多すぎて
レポートだけで時間が
かかりすぎる。
少しの改善に何日も
かかる。
Squad beyondプラットフォームで
デジタル広告運用における課題を
一気通貫で実現し解決
制作~分析・最適化・管理まで。
関係会社まで含めた管理を1つのプラットフォームで実現します。
-
-
デザイン
-
ページ作成
-
配信/運用
-
データ/解析
-
検証/最適化
-
ROI
-
ブランド保護
-
法令遵守
制作・設定
- 制作
(コーディング不要) - 制作
- キャンペーン設計
※1つのURLで詳細な設計が可能。
著しく⼯数を削減することが可能です。
最適化
- 課題発⾒の仕組み化
- 制作
- レポートの仕組み化
- 過去施策の資産化
- 組織内浸透サポート
ブランド保護
- パートナーとの業務ラインの統⼀
- 景表法・薬機法検閲
- AIワードチェック
- 配信ページ審査機能
パートナー開拓
- beyondユーザーマッチング
※beyond利⽤中の代理店や
アフィリエイト代理店、クライアントを
マッチングできます。
過去の実績(獲得実績、違反の有無、
信⽤度など)を元にマッチングできます。
Squad beyondは数々のクライアントの
デジタル広告運⽤を成功に導いた経験から⽣まれました
CMSや解析ツールなどデジタル広告に必要なすべての機能と
組織コラボレーションに至るまでを全て内製開発。
だからこそ圧倒的な収益改善を実現できます。
どれだけページ・PV_ドメインが
増えても
定額
使い放題は
beyondだけ
売上UP・工数削減・ツール整理で
収益効率化が最大
400%
UP!
導入・運用・効果改善
広告運用サポートまで
1on2
2名以上で
手厚いサポート
東証⼀部上場企業〜
スタートアップまで
累計200社以上
にご導⼊いただいています
メーカー
広告媒体
広告代理店
WEBデザイン
・
制作会社
WEBコンサル
事業会社
クリーニング、歯科医、
飲食店など
Squad beyondが
選ばれる5つの理由
01

超高機能&
洗練されたUI/UX
02

圧倒的な
費用対効果
03

専任チームによる
技術・ノウハウ
サポート
04

「ブランドと
会社を守る」
透明性/安全性
05

アップデートは毎月
追加料金無しで
最新機能を追加
01
超高機能&洗練されたUI/UX

『他のツールもう、全部いらない』
導入企業の皆様にもっともよくいただく言葉です。
デジタル広告の流通における川上から川下まで、徹底的に考え抜いたUI/UXでシームレスな業務体験を提供。
データ収集や閲覧、改善に“設定すら必要としない“ことで多くの時間が生まれ生産性が劇的に向上します。
驚くほどサクサクした操作感を実現することでストレスなく
人間のクリエィティビティと高い実成果の両立を実現しました。





02
圧倒的な費用対効果

通常
50万円~100万円
サーバー費用
解析ツール費用
管理ツール費用
制作・レポート人件費


10万円〜
Squad beyondだけあればOK。
最短その日のうちに始められます。
どれだけアクセスが増えても、
ヒートマップも行動解析も
テストも
「使い放題」

実際のユーザーの声
今まで疑問も持たずに
やってたことが
「無駄」なことだったと
beyondのおかげで気づけた
1週間かかってたことが
5分で出来る
ようになった!!
こなせる案件が増えて
売上・利益400%UP!
レポート係の
仕事がなくなった
もう他のツール
いらない
03

専任チームによる
技術・ノウハウサポート

開発直通チャット
全ページに開発直通の問い合わせボタンが設置されています。
いつでも要望や質問等送ることができます。
もちろんサポートチームも見ています。

1社2名以上の手厚いサポート体制
導入期
ご契約~2ヶ月
- 移行補助
- チュートリアル1
- チュートリアル2
- デザインサポート
- HTMLサポート
- 運用サポート
浸透期
ご契約2~3ヶ月目以降~
Beyondの活用法はじめ、
デジタルマーケティングに関する
あらゆることをサポートします
04

「ブランドと会社を守る」
透明性/安全性
従来のように関係会社や業務により
ツールやフローがバラバラでは、
どうしても見えない部分が多かった
-
従来
-
デザイン
-
ページ作成
-
配信/運用
-
データ/解析
-
検証/最適化
-
ROI
-
ブランド保護
-
法令遵守
共通のプラットフォームで
それぞれの業務を行うことで自然な
流れで全てが可視化される
-
-
デザイン
-
ページ作成
-
配信/運用
-
データ/解析
-
検証/最適化
-
ROI
-
ブランド保護
-
法令遵守
共通プラットフォームのため
「もしもの時」にも即対応可能
05

アップデートは毎月!
追加料金無しで最新機能を追加

いつも最新の機能が
手に入ります
過去2ヶ月間で頂いた要望のうち
平均13件が実装されています。

自社でサーバー容量や料金を
気にする必要はもうなくなります
月間広告費1億/社でも余裕で耐えるインフラ。
しかもアクセス数による従量課金なし。
マンガLP制作「miuex」の場合


課題
- 受注が単発になりがちだった
- 売上=受注数×単価のみで、
常にリソースが逼迫していた - 広告運用を依頼されるも、
効果的な運用ができず収益に 対する時間帯効果が薄かった
導入後
- サブスクリプション売上の獲得
- 継続受注率が2倍に
beyondテストを前提とした提案で、長期間(数)を最初から受注
利用機能

共有beyondページ

共有レビュー

比較Branchオペレーション
beyondのアカウントを代販しサブスク売上を確保(粗利100%)
利用機能

共有チーム
beyondのノウハウ提供を利用し、広告運用の受注も効率化&長期化
利用機能

行動別ページ最適化

時間別出し分け

デバイス別ページ最適化
デジタルマーケティングコンサル
「デジマチェーン」の場合


課題
- コンサルを提供する会社が増え、
管理が難しい - 案件が増えると工数も比例して増大。
1件あたりの効率が悪い - ストック型の売上が少なく
収益基盤を安定しにくい
導入後
- サブスクリプション売上の獲得
- コンサル契約者数が1.6倍に
beyondのアカウントを代販しサブスク売上を確保(粗利100%)
利用機能

共有チーム
ーー経緯と実績について伺いました。
INTERVIEW
もともと自社の広告運用で、beyondの前身サービスを利用していました。
その後、もともと行っていたコンサル事業の社数が伸びた際に、beyond担当の明石さんとのお話の中で「コンサル先にbeyondを売ったらどうですか?」と提案していただいたのがきっかけになります。
コンサル先に対しては、デジタル広告ツールを「コレとコレとコレをつかってください」と推奨していたのですが、それぞれ別の会社のツールなので、コンサル先が増えると少ない人数ですべて見るのがとても大変になってくるんですよね。その点beyondは、全ての機能がついていて、しかも共有と管理が他のどのツールよりも簡単だったんです。
なので最初は、コンサル先に対し「beyondを導入しませんか」と進めてたのですが 「まだ実力がない中で月10万~の値段だとちょっと…」と言われることが多かったんです。
そんな時冒頭の明石さんにご提案いただいて。
「チームごとに権限管理出来るし、利用人数が増えるほどプランの一人あたりの金額は安くなりますよ」ということで、じゃあ、僕のアカウントの一部をコンサル先に貸し出す形であればwin-winなのではないか?ということに気づきました。
弊社の場合、もともとbeyondの前身サービスを利用していたこともあり、問題なくbeyondのベンダーとして契約もさせて頂くことができました。コンサル先も10万円より安く使えるし、弊社のサブスク売上にもなるし、何より管理も改善も楽で、改善の履歴が残るためコンサルの質が格段にあがります。三方良しとはまさにこのことだなと実感しています。